こんにちは、END です。 先週末・土曜日は、 定例 ・HOT ROD NITE でした! 梅雨時期なので、当然ですが・・・ このところ天気グズついた日が続いていたりして、「雨かも~」なんて心配していましたが、 この日の晩は雨は降らず、しかも湿気もあまりなくて意外と過ごしやすい気温。 そんなわけで、
あれよあれよとクルーズ参加車・見学者さま達が にわかに集結し始め、 ころあい見図って、夜のStreet に繰り出しました。
なかなかちょうどいい気温で、リラックスして走れて楽しい! そしてちょっと試しに前回と違うトコロで、のんびりと。
夜の都会的 眺めと、Rod & Kustoms 。いい眺めです。
夜景にとっても映えますね。そして夜闇に浮かび上がってますね、グレートな Paint Job が!
夜行?夜光?観覧車もあるからカーニバルみたいな幻想的な感じも!?
続々とやって来られます。
いろいろなクルマが集まり、ホントたくさんの楽しみがあります。
Chevy V8 powered のチェイサー、NUT ROD Ⅱ オーナー様は前回 ” 燃える ” Krownでご参加でした。遠方より楽しませて下さり、アリガトウゴザイマス。 そして、別のクルマでご参加下さる方もいらっしゃれば、 今回はクルマではなく、バイク・・・
いや、バイシクルでご参加の方も。 Newマシンらしく、嬉しくて乗ってきてしまったらしいです。 後ろから見たなら、
車種が何であるかワカライまでに進化・まとまった PLYMOUTH ! 引き続き、影ながら応援しております。 さらに、
怪しい宇宙船のような光が 偶然映りこんだ エイリアン的な この1台!
ナント! 日本のデトロイト、豊田 City からお越し!!いや~スゴいですね、タイヤ も!
この日のLONG Distance です、アリガトウゴザイマス!! 距離を感じさせない ゆる~い雰囲気でクルーズを楽しんで下さっていらっしゃったのも 印象的でした。いい感じです。 そんなこんなで・・ 夜も更けて行き・・・
1台、
また1台と、
家路に着くのをお見送りして終了。 コチラの MQQNTERNET の レポート もドーゾ ↓↓ http://www.mooneyes.co.jp/hrn-2013-06/ 偶数月・第4土曜日の ” HOT ROD NITE “ 気が向いたら、ふらりと 本牧 Area-1 まで愛車を走らせて下さい。 – END –