こんにちは、 END です。
先日は毎年恒例・寒中 Hot Rod Razzle Dazzle でございました。
いつものように本牧Area-1から会場へ。今年はようやくKid Rocker号も一緒に出撃。
さて、早朝(というほど早くも無い)にライドインしましたが、
当然の如く、我々だけのオンリー・ロンリーです。
ハトポッポも日常通り平和にお散歩。静かな朝です。
しばしのどかな朝を満喫していると、V8のエクゾーストノートが聞こえてきました。
この日のEarly Birdの飛来です。
いや~やって来られましたね、いったいこれからココはどんな世界になるのでしょうか。
しかし、ここからもしばらく静かな朝は続き、
近所をパトロール中の犬のおまわりさんとしばし談笑。
「いや~スんゲーなぁ~」おじさんは興味深々。
お犬様はまったく興味無し。「早く行こうじぇ~」
そうこうしていると、
続々とやって来られ始めました。
いやー素敵です。後ろ姿に惹かれます、やっぱり見返り美人ですね。そして
’58 BISCAYNE 越しに眺める ’58 IMPALA
このTail Lamp、Hot Rodderにも隠れた人気あったりして。
そして続々とやって来ましたよ。
この朝のワシャワシャ感が何だか序所にテンションあげてくれます。
続々とご来場。Motorcycle達もやってきました。当初2輪車は入れないって話でしたが、この日はナゼかOK。
事前情報で混乱させてしまった方がいらっしゃいましたら大変申し訳ございません。でも意外と普通に皆さん
お越しで、例年通り Car & Motorcycle 垣根ないリラックスした雰囲気で結果オーライ、万事オーケイ??
色々次々やってきますヨ。
’55キャデが2台。手前のホワイトBodyはEldorado !
問)この自動車は何ですか?
意味深に掲げたLicense Plateは年式以外まったくヒントになりませんが、
在独駐留米軍!?
プッシュボタン式ATはクライスラー系が有名ですが、
Edsel(あ、正解言っちゃった・・・)もボタン式でSteering Wheelの中に!
ワイヤー作動のMoParに対して、FoMoCoはソレノイドを使った電磁式なんでしょうか?
一度分解してみたいですね、元に戻す自信はありませんが。
そうこうしていると、
黒船の如くクジラが襲来。
Show & Go、そしてStreetを沸かせてくれるこの2台。
会場着いたらClean upって光景は何気にこの日アチコチで。
前日雨だったし、途中で小雪がちらついた所もあったみたいですからね。
大変!?だけど、魅せる・観られる以上はしっかりとって心意気がイイですね、やっぱり。
あら~カワイイ!
生後3ヶ月で初Driveが静岡→横浜をC-10で激走、よく平気だねアナタ。
なかなか凛々しいお顔していらっしゃいますね。
DeuceのPick upにグっときつつも、パブリカにも同様に持っていかれてしまいます。
正統派、マーベラスなStreet Rodが集結してくだされば、
蒸気自動車も!?何気にこの日一番の話題をさらった独創性(奇想天外?)溢れるHot Rod。
そして数年ぶりに
Glad to see you again ! 久々の再会。
ハイライズ・インテークに、懐かしのKey Ring。
さてさて、イカしたHot Rodも続々とやって来て、
宴もたけなわですが、
盛り上がる会場を尻目にボクはArea-1開店なので、
Hill Top Parkを後にして、お店に向かいました。丁度ここいらで、
デジカメのバッテリー切れ(何て間の悪いヤツ!)で、この後の写真はまったくアリマセン!悪しからず。
その後もますます盛り上がったらしい当日のHot Rod Razzle Dazzleのレポートはweb.でドーゾ!!
たくさんのご来場、誠に有難うございました。
皆様のおかげで、みんなで楽しむことが出来ました。有り難うございました。
そして今週末・土曜の夜はまたまた Midnight Dejabu、慣例HOT ROD NITE、
クルーズナイトです。天気ちょっと怪しいのが心配ですが、まあその日の晩までわかりませんからね。
星空を期待しつつ・・・
-END-